ホーム 活動と情報 第3回アクセシビリティセミナー開催決定

第3回アクセシビリティセミナー開催決定

2024.07.08

2024年7月26日に第3回アクセシビリティセミナーを開催いたします。

【開催概要】

日時:2023年7月26日(金)14:00~15:50(予定)
場所:オンライン
開催方法:オンラインセミナー(後日ASC Youtubeチャンネルでも公開)
参加費:無料

主催:東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター 先端医療情報技術研究部 / リハビリテーション医学講座
後援:デジタル庁、港区
助成:日本財団

【開催趣旨】

今年4月から改正 障害者差別解消法の施行にともない、障害者に対する「合理的配慮」が全ての事業者において義務化されました。しかし具体的にどのような配慮を行い対応するかについては具体的な方法論が示されておらず、対応する事業者、自治体、さらには障害者自身も、どのように受け止めるか逡巡する場面がみられます。アクセシビリティの理念は、こうした状況に対する処方箋として、多くの方に役立つ視点を提供できるものと考えます。

今回は3回目ということで、そうした理念についてだけでなく、生活のさまざまな場面のアクセシビリティについて、eSports協会様、日本支援技術協会様のご協力をいただきまして幅広い知見を共有できればと考えています。なお、今回はオンライン開催と後日の見逃し配信を予定しております。当日聴講できなくても、後日見逃し配信のご案内をいたしますのでお気軽に申し込みをお願いいたします。

【プログラム】

1.開会挨拶
2.挨拶(1分)
港区長 清家あい
3.アクセシビリティとは?〜障害者差別解消法と合理的配慮について〜(20分)
東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター 先端医療情報技術研究部 高尾洋之
4.コミュニケーション機器導入にあたり考慮することについて(20分)
東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター 先端医療情報技術研究部/有限会社オフィス結アジア 高橋宜盟
5.アクセシビリティで広がるリハビリテーション医療の可能性(20分)
東京慈恵会医科大学附属病院 リハビリテーション科 鈴木慎
6.eスポーツが拓くインクルーシブな未来:アクセシビリティ支援の重要性と課題(15分)
国立病院機構北海道医療センター 田中 栄一
7.デジタルアクセシビリティ人材の育成と啓発活動(15分)
一般社団法人日本支援技術協会 田代洋章
8.閉会挨拶(1分)
東京慈恵会医科大学 学長 松藤千弥

【講演者プロフィール】

※講演順、敬称略

 高尾洋之

 東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター

 先端医療情報技術研究部

2001年東京慈恵会医科大学卒、UCLA留学などを経て、2014年から慈恵医大付属病院助教。 厚生労働省 医政局研究開発振興課、経済課に技官として1年間出向ののち、2015年4月から慈恵医大 脳神経外科/先端医療情報技術研究部 准教授。2018年8月に重症ギランバレー症候群に罹患したが徐々に回復、障害と向き合いながら研究活動に従事。

 

 高橋宜盟
東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター
先端医療情報技術研究部
有限会社オフィス結アジア
難病や障害でことばでのコミュニケーションが難しい方たちと、ICTを活用し一緒に語り・考える活動に長年取り組み、アクセシビリティやコミュニケーションの大切さを伝える講演活動、当事者や家族の相談会などを全国各地で行なっている。

 

 鈴木慎
 東京慈恵会医科大学附属病院 リハビリテーション科
2016年埼玉医科大学医学部卒業、河北総合病院を経て2019年より東京慈恵会医科大学附属第三病院、附属病院でリハビリテーション専門医。

 

 田中 栄一
 国立病院機構北海道医療センター
日本eスポーツ連合医事委員会委員、ユニバーサルeスポーツネットワーク代表理事、北海道医療センター作業療法士。身体の不自由な方のeスポーツ参加支援に尽力。体験会開催、支援相談、ゲームメーカーとの協力を通じ、障害のある方がゲームを楽しみ、eスポーツに参加できる環境づくりに取り組む。誰もがデジタル世界で平等に競い合い、楽しめる社会の実現を目指し、アクセシビリティの向上と障壁の解消に努めている。

 

 田代洋章
 一般社団法人日本支援技術協会
約35年間いくつかの民間企業に在籍し、障害者のICT利用に役立つ製品やコミュニケーションを補助する製品の開発・輸入・販売に携わってきた。一方で、非営利活動として障害者のICT利活用のための社会環境を作るべく啓発事業や人材育成事業をおこなってきた。障害者のICT利活用関連で総務省の委員や文部科学省の委員を歴任しつつ、各種研修会で講師を務めてきた。近年は「デジタルアクセシビリティアドバイザー」認定制度の普及に尽力している。

 

【受講申し込み方法】

こちらのフォームから申し込みできます。
開催日前日の7月25日(木)夕方に、お申し込みの際にご入力いただいたメールアドレスに開催URLをお送りいたします。

第1回、第2回アクセシビリティセミナーについては、公式YouTubeチャンネルでご視聴が可能です。
是非ご視聴ください。ASC YouTubeチャンネルはこちら